他社ベッドマットからの買い替え(ベッドマットの中身公開記録)
[カテゴリ] 他社ベッドマット解体・買い替え例
[更新日] 2022/5/30
今回ご紹介するお客様はジェルトロンマットレスから
当社ラテックスマットとウッドスプリングベッドフレームへの買い替えを頂いたお客様です。
使用年数は3年程らしいです。
お客様がおしゃっていたのは硬く感じて朝起きると体の各所が痛くなっているという事です。
冬は寒いので敷布団をさらに重ねてご使用していたようです。
そんな不具合を解消したいというのが今回の買い替え動機となっています。
構造を見るとやはり他のジェル系マットレス同様ウレタン台座の上にジェル体を載せてあるつくりになっています。
他のものに比べて上半身部分だけでなく足先まで全体に敷き詰めてあります。
しかし、ジェルのような柔らかい素材にもかかわらずなぜこのお客様は硬いと感じていたのか?と
疑問に思われる方も多いのではないでしょうか?
私が考えるには吸収性と反発性のバランスが吸収性優位になり過ぎているためと考えています。
(ジェル体部の圧縮硬貨現象・台座硬質ウレタンの硬さ干渉)
当社ラテックスマットとウッドスプリングベッドフレームへの買い替えを頂いたお客様です。
使用年数は3年程らしいです。
お客様がおしゃっていたのは硬く感じて朝起きると体の各所が痛くなっているという事です。
冬は寒いので敷布団をさらに重ねてご使用していたようです。
そんな不具合を解消したいというのが今回の買い替え動機となっています。
構造を見るとやはり他のジェル系マットレス同様ウレタン台座の上にジェル体を載せてあるつくりになっています。
他のものに比べて上半身部分だけでなく足先まで全体に敷き詰めてあります。
しかし、ジェルのような柔らかい素材にもかかわらずなぜこのお客様は硬いと感じていたのか?と
疑問に思われる方も多いのではないでしょうか?
私が考えるには吸収性と反発性のバランスが吸収性優位になり過ぎているためと考えています。
(ジェル体部の圧縮硬貨現象・台座硬質ウレタンの硬さ干渉)